忍者ブログ
捕まえた色違いポケモン(★ポケ)を延々と報告するブログです。
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 やぶれたせかいで、★ギラティナが出るまでリセットしてみた。
 毎日リセットしていたわけではないので、プラチナ発売日から捕獲まで随分と時間が掛かっていますが、総リセット回数は(だいたい)1982回でした。色違いの出現確率を考えると、随分と勝った感じがします。

 ギラティナは捕まえやすさが低い、と聞いていたので、事前準備を頑張ってして行ったのですが(ヒメリの実とオボンの実を「なげつける」「リサイクル」できるドーブル、「みやぶる」「みねうち」(←急所等の事故防止のため)を覚えたドーブルの3匹を連れて行った)、体力を半分強削り、キノコの胞子で眠らせてダークボール投げていたら、7、8個投げたところで捕まった。 orz
 アカギ戦をエンペルト1体で何とかしたのが一番大変だった(^^; 何という。

 

 旧DSでプレイしていたので、画面が暗い。
PR


 ピチューなんて裏庭でポケトレすればいいじゃん、と思いつつ、ボルテッカー★ピカチュウが使いたかったので、国際結婚をしてみた。
(自前国産ドーブル♂xGTSで拾ってきた海外産ライチュウ♀(取得経験値で確認))
 ちゃんと孵化数は数えていないのだけど、国際結婚を初めて1日で生まれたので、割った卵は50個ぐらいでしょうか。――と書きつつ、★ピチューにチャレンジしたのはこれが初めてではないので、もっと卵は割っていますけど。でも500個は割ってないな……

 世間のズイマラソンランナーはどうやって孵化数カウントしているんだろうか。普段は生まれてきたポケモンの名前でナンバリングして孵化数を数えているのだけど、リネームするの面倒なんだよなー。



 国際結婚なんて迷信だと思ってたよ。。


 ★御三家をリセットで出してみよう、ということで、プラチナ開始時に★ポッチャマが出るまでリセットしてみた。
 ながらリセットだったので、回数はカウントしていないけど、4日ぐらいリセットしていたら出ました。ポッチャマの時のステータス画面はないので、ポッタイシの状態で激写。

 プラチナの場合、御三家選択画面では色違いかどうか判らないので、その後のライバル戦でキラキラするかどうかを確認する必要があります。めでたく色違いを引いた場合は、モンスターボールから飛び出してくる時点でキラキラします。
 気長にリセットしていればいつかは来ると判っていても、色違いを引くと緊張しますね(^^;;;

 2進化。


 色違いWikiでも難認定されているアレ。
 Wikiの記述を参考にしながら色ナッツを捕まえたわけですが、その時の手順をちまっと。

1)10連鎖までは壁に隣接していない3殻 or 4殻に飛び込む。そうじゃないと色々ツライ。
2)10連鎖以降は、下記画像の主人公の位置でポケトレ起動。①か②が大揺れしたらそこに飛び込むべし。
3)②は樹の陰ですが、揺れていれば見えるから大丈夫。①の右隣より隣接している草むらの数が多いので連鎖が切れる可能性が低くなるし、少しでも飛び込める草むらは多くしておかないと、ストレスで大変なので。
4)ただし、②は揺れ具合が怪しいと思ったら飛び込まないこと。



 こんな感じで根気よく続ければ、2時間ぐらいで40連鎖行くかと思われ。
 もっとも、40連鎖後の方が大変だと思うけど。大体、自分がゲットした色ナッツは、たまたま3連鎖目にキラキラしたものだし……(^^;;;
≪   前のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
てぃと
気が付いた時にはポケトレ廃人に。
バタフリーやコロトックが好き。




Powered by NINJA TOOLS

twitter
最新CM
[11/09 NONAME]
[01/07 HIROGE]
[12/04 HIROGE]
[11/29 HIROGE]
[11/29 HIROGE]
ブログ内検索



Copyright (c)色違い徒然記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]